7月3週『食養御膳』 7月18日(金)発送分のご案内

お惣菜:無添加手作り「食養御膳・食養御膳L」は日替わりメニュー1食(主菜と副菜)が5食分入ったお惣菜セットです。食養御膳Lは食養御膳の1.5倍量です。 

主菜「ごぼうと豚肉煮」 副菜「カラフルひじき 」

平田牧場三元豚肉は、炒めてから根菜と一緒にお醤油とお味噌で煮ました。仕上げに茹でた国産春雨を加えて味を含ませました。心がほっこりと温まる和風のお惣菜です。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:286 kcal たんぱく質 :17.6 g 脂質:13.3g 炭水化物:26.9 g 食塩:2.2 g

主菜「魚のとろ~りなめこソース」 副菜「コロコロ野菜の白和え」

タラは、下味を付けて熟成させてから焼きました。納豆となめこ、長ねぎは、粗く刻んで和風味のソースにしました。トロトロしていて食べやすく、ご飯が美味しく進みます。安心工房の創作料理です。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:187 kcal たんぱく質 :20.9 g 脂質:6.3g 炭水化物:14.1g 食塩:1.8g

主菜 「菜彩鶏肉の味噌パン粉焼き」 副菜「完熟トマトとふんわり卵のスープ」 

自社特製の味噌ダレに漬け込んだ菜彩鶏肉は、パン粉をのせて焼きました。弾力のあるむね肉ですが、漬け込んだことでしっとり感が生まれ、噛む度にふくよかな香りと深みのある味わいが楽しめます。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:151 kcal たんぱく質 :16.3 g 脂質:5.3g 炭水化物:10.3g 食塩:2.8 g

主菜「豚肉とピーマンのチャンプル」 副菜「高野豆腐のほろほろ風」

大きく切ったピーマンが主役のチャンプルです。豚肉とたっぷり野菜を、回転釜で色良く一気に炒め合わせました。ビタミンカラーのピーマンから元気をもらえそうです。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー: 293 kcal たんぱく質 : 22.3 g 脂質:16.5g 炭水化物:16.8g 食塩:2.2g

主菜「鶏肉のソテーオクラのあんかけ」 副菜「きゅうりのぶどうオイルマリネ」  

菜彩鶏むね肉は、寒こうじを揉み込んで口当たりがよくなるようにしっとりとさせてから焼きました。とろっとしたオクラのあんが涼を感じさせてくれます。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:218 kcal たんぱく質 :16.0g 脂質:9.2g 炭水化物:20.4g 食塩:2.3g