10月1週『食養御膳』 10月3日(金)発送分のご案内

お惣菜:無添加手作り「食養御膳・食養御膳L」は日替わりメニュー1食(主菜と副菜)が5食分入ったお惣菜セットです。食養御膳Lは食養御膳の1.5倍量です。 

主菜「ぶり大根」 副菜「野菜炒め」

岩手のぶりが届いたので、ぶり大根を作りました。大根は醤油と本みりんでじっくりと含め煮にし、ぶりは下処理をしてからさっと焼いて、煮詰めた煮汁で甘辛く仕上げました。日本食ならではのやさしい味わいに、ほっこりと心が休まります。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:307 kcal たんぱく質 :17.1 g 脂質:19.3g 炭水化物:21.1 g 食塩:2.2 g

主菜「秋の根菜ハンバーグ」 副菜「切干大根南蛮酢」

コロコロに切ったさつま芋に、平田牧場の豚肉、天童黒毛和牛肉、豆腐・丁寧に炒めた玉ねぎを合わせて、ふっくらと丸めました。さつま芋の自然な甘みが広がる、秋のハンバーグです。とろりとしたあんが絡んで食べやすいです。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:259 kcal たんぱく質 :12.8 g 脂質:12.7g 炭水化物:27.1g 食塩:2.1g

主菜 「焼き鶏肉と野菜のごま醤油和え」 副菜「具だくさんの秋スープ」 

鶏肉に下味をよく揉み込んで、じっくりと熟成させました。焼いて旨みをとじ込めたところに、きゅうり・玉ねぎ・ピーマンのごまダレをかけて味を含ませています。しっとりとした鶏肉に野菜の爽やかさが重なって、後味まで軽やかに仕上がりました。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:273 kcal たんぱく質 :26.4 g 脂質:9.5g 炭水化物:24.9g 食塩:2.6 g

主菜「きのこと牛肉の煮物」 副菜「にんざい」

天童黒毛和牛肉を使って秋の煮物を作りました。きのこや根菜を、かつおと昆布のお出汁でじっくりと煮含め、旨みを引き出しています。香りを楽しむ舞茸は、さっと焼いてから最後に合わせて風味豊かに仕上げました。秋の味覚をたっぷりと詰め込んだお惣菜です。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー: 213 kcal たんぱく質 : 11.7 g 脂質:9.4g 炭水化物:24.1g 食塩:2.2g

主菜「鶏肉のソテーきのこ中華あん」 副菜「さつま芋の甘辛炒め」  

鶏肉に下味をよく揉み込み、しっとりとさせてから焼き上げました。えのき茸・しめじ・長ねぎ・人参を合わせた、きのこたっぷりのピリ辛あんをかけています。色鮮やかで、見た目にも楽しく、食欲をそそる一品です。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:352 kcal たんぱく質 :16.7g 脂質:9.4g 炭水化物:51.8g 食塩:2.0g