お惣菜:無添加手作り「食養御膳・食養御膳L」は日替わりメニュー1食(主菜と副菜)が5食分入ったお惣菜セットです。食養御膳Lは食養御膳の1.5倍量です。
主菜「甘酒入り鮭の味噌汁」 副菜「スパニッシュオムレツ」
●鮭は下味をつけて熟成させた後、さっと焼いて旨みを閉じ込めました。れんこん、さつま芋、ごぼう、しめじなどの秋野菜を味噌仕立てにし、焼き魚を合わせて味を含ませています。心も体もほっこりと温まります。
●栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:297 kcal たんぱく質 :19.1 g 脂質:12.8g 炭水化物:30.1 g 食塩:2.6 g
主菜「豚肉の南部焼き」 副菜「小豆かぼちゃ」
●生姜風味をきかせた豚肩ロース肉を玉子で包み、たっぷりの胡麻をふって香ばしく焼き上げました。ビタミンBが豊富なお惣菜で、疲労回復やストレス解消にもおすすめです。胡麻の香ばしさが食欲をそそり、見た目にも楽しくクセになる美味しさです。
●栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:348 kcal たんぱく質 :18.2 g 脂質:15.1g 炭水化物:38.7g 食塩:1.6g
主菜 「菜彩鶏肉の味噌パン粉焼き」 副菜「油揚げとたっぷり野菜」

●二晩じっくり漬け込んだ菜彩鶏のむね肉は、味が入ってしっとりとした食感に仕上がっています。パン粉をふって香ばしく焼き上げました。良質なたんぱく質を含むむね肉は、お子様からご年配の方まで、幅広い世代に人気です。お弁当のおかずにもおすすめです。
●栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:185 kcal たんぱく質 :19.3 g 脂質:7.5g 炭水化物:12.9g 食塩:2.0 g
主菜「牛すじ肉と大根煮」 副菜「さつま芋とりんご焼きチーズ風味」
●天童黒毛和牛のすじ肉は、時間をかけて丁寧に下茹でしました。主役の大根は大きめに切り、牛すじ肉とともにお醤油でじっくり含め煮にしています。野菜には牛肉のまろやかな旨みがしっかりと染み込み、ご飯が美味しく進みます。
● 栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー: 304 kcal たんぱく質 : 22.4 g 脂質:7.6g 炭水化物:39.9g 食塩:1.9g
主菜「鶏肉のソテー甘酢ソース」 副菜「マカロニと野菜のペペロンチーノ」

●鶏肉はマリネにしてしっとりと一工夫、玉ねぎ・人参・ピーマンのソースをのせました。甘酢の照りが食欲をそそるお惣菜です。野菜の彩りも鮮やかで、食卓がぱっと明るくなります。
●栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:293 kcal たんぱく質 :19.7g 脂質:11.0g 炭水化物:31.8g 食塩:2.2g


