6月4週『食養御膳』 6月27日(金)発送分のご案内

お惣菜:無添加手作り「食養御膳・食養御膳L」は日替わりメニュー1食(主菜と副菜)が5食分入ったお惣菜セットです。食養御膳Lは食養御膳の1.5倍量です。 

主菜「スパイシーフライドチキン」 副菜「たっぷり野菜の煮浸し

 

たんぱく質量とヘルシーさが人気の鶏むね肉。胡椒やにんにく、数種類のスパイスでスパイシーな風味に仕上げました。カレー好きなお子様にも喜ばれます。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:239 kcal たんぱく質 :19.4 g 脂質:10.7g 炭水化物:18.7 g 食塩:2.0 g

主菜「彩りオムレツ」 副菜「切干大根の含め煮」

お野菜をコロコロ細かく切り、こだわりの高級卵をたっぷり使ってオムレツにしました。小エビのあんをかけて香ばしく、食べやすいです。彩りが良くてお弁当にも合いそうです。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:251 kcal たんぱく質 :12.5 g 脂質:13.7g 炭水化物:23.1g 食塩:1.7g

主菜 「魚のグリル甘酢ソース」 副菜「チンゲン菜のおかか和え」 

北海道のカジキは、下味を付けて熟成させてから焼きました。肉厚な椎茸と玉ねぎ、人参、ピーマンは、にんにく生姜と一緒に炒めてからケチャップ醤油で味を整え、初夏にピッタリの甘酢ソースにしました。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:175 kcal たんぱく質 :15.6 g 脂質:7g 炭水化物:14.1g 食塩:2.1 g

主菜「鶏肉と根野菜の煮物」 副菜「玉ねぎの梅昆布炒め」

鶏むね肉は、寒こうじをまぶしてしっとりとさせてからお鍋でじっくりと煮ました。根菜と山形車麩は大釜で含め煮にして、しっとり鶏肉と合わせました。青豆をアクセントに、体に優しい純和風のお惣菜が出来ました。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー: 198 kcal たんぱく質 : 14.2 g 脂質:6.9g 炭水化物:23.4g 食塩:3.1g

主菜「豚肉のソテーにらトマトだれ」 副菜「ゴロゴロお豆の白和え」  

豚肩ロース肉はサッとソテーにしました。にらとトマトときのこは、お醤油とオイスターソースの味付けでたれを作り、お肉の上にかけました。真っ赤なトマトが鮮やかに食欲をそそります。

栄養価は主菜と副菜を合わせて エネルギー:301 kcal たんぱく質 :17.7g 脂質:15.7g 炭水化物:25.1g 食塩:1.7g